たび猫の島根・鳥取旅行記
旅行2日目
東急インホテルの朝
夕べ寝苦しくて何度も目が覚めたにも関わらず、朝起きたらけっこう元気になっている気がした。少なくとも夕べよりは調子が良い。よかった。せっかくの旅行なのに、風邪で寝込んでいる場合ではないのだ。 7時半 ...
東急インホテルの朝の続きを読む
松江城
9時頃チェックアウトし、まずは松江城へ向かって出発した。何度も言うようだけど、今回は車の移動なので、本当に楽だった。しかも姉の夫が運転してくれているので、私たちはただ乗っているだけ。荷物を自分たちで ...
松江城の続きを読む
島根の人々の特性
あとは、私がもっとも聞きたかったこと、島根の人々の地域性のことだった。というのも、島根に来る前に司馬遼太郎さんの『歴史の中の日本』という本で、出雲について書かれた話を読んだからだ。 私の出雲に対す ...
島根の人々の特性の続きを読む
芸能人ネタで盛り上がる
その他にももう一つ盛り上がった話がある。それはさらにお城とは何の関係もない話で、俗世間の話になってしまうが、島根出身の芸能人話である。これもガイドさんは嬉々として話してくれた。聞いている私たちも週刊 ...
芸能人ネタで盛り上がるの続きを読む
そのほか島根のお話
もちろんお城の見学中、そのほかのまじめな話も色々聞いた。天守閣から景色を見ながら色々な説明を受けたのだ。松江の町の道路は、昔戦で敵に簡単に攻め込まれないように、まっすぐには作られていないということ。 ...
そのほか島根のお話の続きを読む
ヘルンの小路
さて、このような話でガイドさんと盛り上がりながら天守閣まで登り、また下へ降りてきた。お城の中の階段はどれも狭くて急だが、息子も頑張って自分で登ったり、姉の娘たちと楽しそうにはしゃぎまわっていた。 ...
ヘルンの小路の続きを読む
小泉八雲記念館
さっきの雑貨屋さんから少し歩いたところにある、小泉八雲記念館へ行く。この記念館は小泉八雲の旧居の隣にあり、この辺りはさらに昔風の建物が美しく並んだ通りになっている。ガイドブックによると、このあたりは ...
小泉八雲記念館の続きを読む
“てんてん手毬”という旅館へ向かう
買い物も済ませ、いよいよ今日もお宿に向かうことにした。今日は松江市内にある旅館、“てんてん手毬”というところに泊まるのだ。これは姉のチョイスである。 デパートを出て旅館に向かったが、あっという間に ...
“てんてん手毬”という旅館へ向かうの続きを読む
“てんてん手毬”での夕食
夕食は部屋食ではなく、食堂でだった。食堂はそれぞれのテーブルに大きな和傘が据えられていて、和モダンな感じだ。隣のテーブルとはけっこう間隔があるので、それほどまわりは気にならない。 食事は見た目もお ...
“てんてん手毬”での夕食の続きを読む
松江水燈路
食後、だるさが少し引いたこともあり、姉たちの強い誘いもありまた夜の町へ出かけることになった。というのも、この時期松江城の辺りでは、“松江水燈路”というイベントをやっていたからだ。 この松江水燈路と ...
松江水燈路の続きを読む
スポンサード リンク
もくじ
島根・鳥取旅行記(2008/9/27 ~ 9/29)
・
旅行1日目
・
旅行2日目
・
旅行3日目
メール
・
嬉しかったメール
・
メールお待ちしております!
たび猫シリーズ
子連れ家族旅行記
子連れ家族旅行記一覧:
伊豆・下田旅行記
/
道後温泉旅行記
/
沖縄・宮古島旅行記
/
高知県・土佐旅行記
/
島根・鳥取旅行記
/
東京ベイホテル東急宿泊記
/
東京・上野旅行記
地域別はこちら:
たび猫の子連れ家族旅行記
妊娠・育児
マタニティ日記
看護師・保健師
看護師転職記
保健師学校の思い出
看護師のお仕事!
看護師のお悩み相談室
海外旅行記
プラハ旅行記
イタリア旅行記
ポルトガル旅行記
ギリシャ旅行記
南欧・モロッコ旅行記
みんなの旅行記
国内旅行記
福岡旅行記
長野旅行記
那須・鬼怒川旅行記
子連れ家族旅行記
> 島根・鳥取旅行記
たび猫
読書・食べ歩き日記
旅行大好き・たび猫!ホーム
ネット以外のお友達
カンボジア&タイ旅行記
素材屋花子
育児の悩み相談・雑談掲示板
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
島根・鳥取旅行記
© たび猫 all rights reserved.