たび猫の広島・宮島旅行記
旅行1日目
羽田空港から広島空港へ
今回は8時05分発の飛行機なので、朝早めに羽田空港に向かう。朝早く家を出たけど、息子はけっこうご機嫌で助かった。 ただ羽田に向かう電車はけっこう混んでいて、私たちは小さい子連れの上、荷物が多く、け ...
羽田空港から広島空港への続きを読む
広島空港からバスで白市駅へ
飛行機は高度を下げ、雲の中から出たと思ったら、すぐ下に地上が見えた。もうこんなに降りてきていたのかと、びっくりするほど近かった。下は山ばかりの景色だ。そして飛行機は平地に着陸するのかと思いきや、山の ...
広島空港からバスで白市駅への続きを読む
白市駅から山陽本線で
10分ちょっとであっという間に終点の白市駅へ着いた。乗り換えの駅なので、かなり大きい都会的な駅を想像していたのに、白市駅はびっくりするほど小さく、かわいらしいローカル駅だった。こういう駅、すごく好き ...
白市駅から山陽本線での続きを読む
尾道駅の観光案内所
尾道の駅はこじんまりした駅だったが、駅前は思ったよりも賑やかだった。というか駅ビルみたいな建物や大きなマンションがすぐ目の前に建っていて、ちょっと意外な感じがした。 尾道は観光地としてすごく有名 ...
尾道駅の観光案内所の続きを読む
観光案内所の荷物預かりについて
駅から少し歩いたところで、うっかりスーツケースを駅に預けるのを忘れていたことに気づいた。駅のコインロッカーに預けてもいいのだが、事前の情報収集では観光案内所でも有料で荷物を預かってくれるということだ ...
観光案内所の荷物預かりについての続きを読む
尾道の商店街の“あかとら”へ
あらためて駅から商店街へ向けて出発!駅の前の信号を渡り、最初は歩道の上に屋根が張り出している程度の商店街がしばらく続いたが、そのうちお姉さんの説明してくれた通りの、立派なアーケードの商店街が現れた。 ...
尾道の商店街の“あかとら”への続きを読む
尾道のロープウエイ乗り場で荷物を預ける
地図を見ながらさらに商店街を進む。少し進んだところでアーケードがいったん切れ(その少し先からまた続いていたが)、そこを左に曲がり、信号と線路の陸橋をくぐったところにロープウエイ乗り場があった。 ロ ...
尾道のロープウエイ乗り場で荷物を預けるの続きを読む
地元の人気和食店“あかとら”の海鮮丼
お店に入ると、一番奥にあるお座敷席に案内された。お座敷席は2席しかなく、つながっているけど間がカーテンみたいなもので仕切られているので、個室気分。掘りごたつ形式のテーブルで、狭いけどけっこう居心地良 ...
地元の人気和食店“あかとら”の海鮮丼の続きを読む
艮神社(うしとらじんじゃ)
尾道には“千光寺”という有名なお寺が千光寺山にあるのだが、この山の頂上へは千光寺山ロープウエイに乗って行ける。千光寺山はそれほど大きくない山だが、頂上の展望台に登れば、目の前の瀬戸内海や島々などが見 ...
艮神社(うしとらじんじゃ)の続きを読む
千光寺山ロープウエイから千光寺公園の展望台へ
いよいよロープウエイである。息子は初めての経験。ロープウエイにはロープウエイ嬢(?)というのか、お姉さんが一緒に乗り込み、マイクで色々説明しながら山頂に向かって進んでいく。山麓からはたった3分で山頂 ...
千光寺山ロープウエイから千光寺公園の展望台への続きを読む
“文学のこみち”から千光寺へ
『文学のこみち』は、山頂の千光寺公園から千光寺に続く約1kmの山道で、尾道ゆかりの作家や詩人の作品が刻まれた25の文学碑があちこちに立っているらしい。 『文学のこみち』なんていうロマンチックな ...
“文学のこみち”から千光寺への続きを読む
三十三観音堂の変わった巨大数珠
くさり山の階段を下りて、また横の方に進むと、ちょっと変わったお堂があった。三十三観音堂というところらしい。「関西一円の西国観音霊場の各札所の御本尊、観世音菩薩33体が祀られ、ここにお参りすると西国観 ...
三十三観音堂の変わった巨大数珠の続きを読む
山道を降りる
しばらくベンチで休み、少し楽になったところでまた歩き出した。千光寺をあとにし、山を下りることにした。 山道は雰囲気の良い階段道が多い。 坂はちょっと急だけど、山の緑がとてもきれいだし、散歩に ...
山道を降りるの続きを読む
尾道ラーメンをあきらめる
路地を下りていくと、そのままお寺に出た。たぶん天寧寺だと思われる。裏の方から入り、表の庭に出てみるが誰もいない。庭にベンチがあったので、そこでまた一休み。 天寧寺までくれば、もうほとんど麓だ。ロー ...
尾道ラーメンをあきらめるの続きを読む
千光寺山ロープウエイ乗り場から新尾道駅へ
ロープウエイ乗り場の前には、おしゃれなカフェがあった。バスの時間までまだ少しあったので、そのカフェで休むことにした。本当なら隣にある艮神社に見学に行きたいところだけど、体調が悪くてそれどころではなか ...
千光寺山ロープウエイ乗り場から新尾道駅への続きを読む
新幹線こだまに乗る
新尾道から広島まで博多行きのこだまを買う。一人3130円。指定席を買おうとしたら、親切にも窓口のお姉さんが「この時間なら混んでいないだろうから、自由席で大丈夫だと思いますよ。それにもし混んでいて自由 ...
新幹線こだまに乗るの続きを読む
広島駅に到着
広島駅近くになると、さすが広島は大きな町だと感じさせる賑やかな町並みになってきた。広島駅にもう着くというところで、広島球場(今はMAZDA Zoom―Zoomスタジアム広島というらしい)も見えた。ど ...
広島駅に到着の続きを読む
アークホテルにチェックイン
広島での宿は、広島駅から歩いて数分の“アークホテル”というビジネスホテルだ。航空券とホテルのセットで、とても安かったのだ。 アークホテルは南口のほうにあるのだが、私たちはどうやら反対のほうにいるみ ...
アークホテルにチェックインの続きを読む
広島駅の食堂街
私は尾道にいた頃より、だいぶお腹の調子は落ち着いてきたが、それでもやはりまだ本調子ではない。それにかなり疲れていた。ビジネスホテルなのでもちろん夕食はついていないので、これから夕食をどうするか考えな ...
広島駅の食堂街の続きを読む
“麗ちゃん”のお好み焼きに舌鼓をうつ
ホテルに戻ったのは20時ちょっと前だった。待ちきれない思いで、お好み焼きを取り出し、昼間お腹の調子が悪かったのが嘘みたいに、元気に「いただきま~す♪」と食べ始める私。お好み焼きはお持ち帰りでもまだ熱 ...
“麗ちゃん”のお好み焼きに舌鼓をうつの続きを読む
スポンサード リンク
もくじ
宮島旅行記(2009/6/5 ~ 6/8)
・
旅行1日目
・
旅行2日目
・
旅行3日目
・
旅行4日目
メール
・
メールお待ちしております!
たび猫シリーズ
子連れ家族旅行記
子連れ家族旅行記一覧:
伊豆・下田旅行記
/
道後温泉旅行記
/
沖縄・宮古島旅行記
/
高知県・土佐旅行記
/
島根・鳥取旅行記
/
東京ベイホテル東急宿泊記
/
東京・上野旅行記
地域別はこちら:
たび猫の子連れ家族旅行記
妊娠・育児
マタニティ日記
看護師・保健師
看護師転職記
保健師学校の思い出
看護師のお仕事!
看護師のお悩み相談室
海外旅行記
プラハ旅行記
イタリア旅行記
ポルトガル旅行記
ギリシャ旅行記
南欧・モロッコ旅行記
みんなの旅行記
国内旅行記
福岡旅行記
長野旅行記
那須・鬼怒川旅行記
子連れ家族旅行記
> たび猫の広島旅行記
たび猫
読書・食べ歩き日記
旅行大好き・たび猫!ホーム
ネット以外のお友達
カンボジア&タイ旅行記
素材屋花子
育児の悩み相談・雑談掲示板
このサイトはリンクフリーです。好きなページにリンクを張って頂ければと思います。
たび猫の広島旅行記
© たび猫 all rights reserved.